VODブログを始める際の全体の設計の例

VODブログを実践する場合の全体の設計の例をお伝えします。

目次

VODブログを作る際にはブログ全体を設計しましょう

どのジャンルを狙うのか?

アニメ

映画(邦画)

映画(洋画)

映画(アニメ)

ドラマ(国内)

ドラマ(海外)

バラエティ

音楽(ライブ配信など)

・・・などなど

動画と一口で言ってもジャンルがたくさんあります。

なので、その中からどのジャンルを狙うのか?

それとも複数のジャンルを狙うのか。

決めていくといいでしょう。

報酬が集まるのはやはり、ドラマ、アニメ、映画です。

バラエティや音楽はトレンドネタとかがハマれば爆発しますが、

報酬が必然的に増えるのは、ドラマ、アニメ、映画のネタになってくるでしょう。

実際にいろんなネタを狙ってみて感じるのは、バラエティネタであれば、30万~50万程度が上限だと感じますし、

音楽ネタは、安定的に月20万~30万程度を稼いでくれるでしょう。

ただ、音楽ネタは跳ねた時に100万、1000万ということも稀に起こります。

(それを狙って実践するのは少しオススメしにくいですが。)

ドラマ、アニメ、映画もヒット作や人気作によるところも大きいですが、

どのジャンルを狙っても、100万くらいであれば余裕で狙えるジャンルです。

具体的な設計は?

仮にドラマに関して狙うブログを作る場合であれば、

「ドラマ名 動画」の記事

「動画配信サービス紹介」の記事(商標記事)

こちらがメインの記事になって来ます。

あとは、入れていくべき記事のリストを作っていきましょう。

その際には、動画配信サービスの人気作品をチェックして、

それをスプレッドシート等でまとめておけば、どの記事を依頼したのかがわかりますし、

抜け漏れ、ダブり、を防げるのでおすすめです。

動画以外の記事を入れるの?

どちらでもいいのですが、VODネタに絞って稼ぎたい場合、VODの強いブログを作りたい場合は、不要かと思います。

ただ、初心者の方や、ブログにアクセスを集める記事の書き方を知りたい場合などは、

ネタバレやロケ地などのトレンド的な記事を並行して入れていくことで、

トレンドとVODについて理解を深めながら稼げるでしょう。

つまり、まとめると

これまでにブログで稼いだことがある人、VODネタで稼ぎたい人
→作品名 動画 などの記事をどんどん入れていく

初心者の人、VODやトレンドに理解を深めたい人
→トレンドネタとVODネタを両方狙っていく

ということですね。

どちらが正解ということはありません。

「VODの記事どんどん量産したい!」のであれば、それもいいですし、

「いろんな記事を書いて、稼ぐ力をつけたい!」のであれば、それもありでしょう。

自分の状況や進みたい方に合わせて、どちらがいいかを決めてみてください。

まとめ

記事を書き始める前に、全体の設計、どんなネタを狙っていくのか?について考えていきましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる